オリジナル五色柄おてだまが出来上がるまで

【1】紙にデザイン 5色に日本のお手玉の会公式キャラクタ「たまちゃん」ロゴを入れる

【2】白布に手描きで寸法・縫い目を入れる

【3】布選び 何点もの白布から最終的に選んだ布を試縫いする

【4】試縫いした布の評価 手ざわり・縫いやすさ・絞りやす
さ・大きさ等アンケートをとる

【5】布選び 何点もの白布から最終的に選んだ布を
色校正

【6】印刷前の面付

【7】染め上った布(50m巻)】

【8】布1列9面付、ハサミで裁断

【9】横ミシンかけ

【10】9面付を1面ずつカット

【11】頭の部分縫い

【12】ペレットを正確に計量

【13】ペレットを入れた布の底を縫い絞る

【14】出来上がったものを一つ一つ厳しく検査】

完成!
合格した物だけが市場に出る
不合格は徹底的に指導